松本&白川郷ツアー@



●ツアー行程●

7/27 23:45東京発→(車中泊)→ 7/28 金沢駅→白川郷→名古屋駅→松本(宿泊)


@
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L

7月27日(水)

いよいよ待ちに待った松本&白川郷ツアーでございます!
命名、『ミラージュ&ひぐらしツアー』!!!(まんま)
今回は、前ジャンルからお世話になっている酒井未亜さんがご同行です★
『ひぐらし』は、酒井さんがハマっていらっしゃる『ひぐらしの鳴く頃に』(スミマセン、こんなタイトルでしたっけ;)という ゲームで、岐阜県にある白川郷という世界遺産が舞台だそうで!
今回のツアーは、確か4月の末頃に池袋の居酒屋で飲んでいる時に、私が『長野行きたいな〜』みたいな事を言っていたら、 酒井さんも同方面に行きたいとの事で、その辺からボチボチ本格的な話になっていったんだと思います(うろ覚え;)
行きたいとは思っていても、中々行動に移せないB型のダメダメな私に代って、具体的に酒井さんが色々調べて下さったり、 何度かの会合を経て……ようやくこの日が!


22:00 東京駅南口にて待ち合わせ。
バスの集合時間は23:15だったんですが、私が乗る東京駅南口行きのバスの最終が21:00頃なので早めの時間に。
いや、ケチらないで電車とバス使えば時間ギリギリでもOKなんですけど…あうう…貧乏性で申し訳ない;
結局、バス時間までウェンディーズでかき氷食べて時間潰してるんだから、プラマイ0なのに……(バカ;)
そんなこんなで、やっとバスに乗り込む時刻に。

ここから石川県の金沢駅まで、車中泊での深夜バスです!
初めての長距離バス!所要時間、8時間半!!!
素直に新幹線とか特急電車とか使えば楽なんですが、交通費にお金を掛けたくないという共通意見を元に綿密に考え出した結果です。
バスが出発してすぐ、車内はおやすみモードです。
しかし、慣れていないのでなかなか寝付けず……
楽に眠れる体制を模索しつつ、もぞもぞしていたらSAに着き、眠気が覚める……の悪循環;
それでも頑張って瞼を閉じて、30分置きに目は覚めましたが2時間程度は眠れたんじゃないかと。。。
4時頃ふと目が覚めると、糸魚川付近を走行していて、窓の外には日本海が広がっていました!
周りが眠る中、一人で興奮してました(笑)
糸魚川といえばフォッサマグナ!!!(増田ジゴロウ@TVKを思い出しました)
道路標識にも標してありました。
そして、5時頃には富山県の魚津市を通過!!
何気にミラージュスポットじゃないですか!と、ますます興奮して目が冴えまくり(苦笑)
そんな感じで、目的地に着く前からテンションがあがっていました。


7:00頃 金沢駅(写真@)に到着!
本来は8:10到着だったんですが、バスがガンガンスピードを出していたらしく(笑)
でも、金沢→白川郷のバス乗り換えの時間的余裕が10分も無く、ずっと懸念していたので結果オーライです。
無事に白川郷行きのバスに乗り込むことが出来ました。


1時間半程バスに揺られ、10時前には白川郷に到ちゃーく!!!
バスを降りたら、早速合掌造りのお土産屋さんが!(写真A)
何だか感動が沸き起こりましたよ!
やっぱり、日本の伝統的なものっていいな。。。
コンクリート製のつり橋(写真B 何気に揺れます!)を渡ると、いよいよ合掌造りの集落があります。
朝も早い時間ということで、あまり人気はありませんでした。

ここでの行動は、全て酒井さん任せで!
まずは、八幡神社という所(写真C)へ行き、5円投入で御参りを。
ここでも『直江と高耶さんが永遠に幸せでありますようにv』と、アフォーなお祈りを…(バチ当たるぞ;)

次は、えーと……寺(名前忘れました;写真D)へ行き、それから景色が一望できるという展望台へ。
この展望台への道のりが、最近ヒッキー驀進中の私にはキツかった;
長くて急な坂道を登りきると、ようやく展望台が!
そこから見える景色に、暫し疲れを忘れました。
それくらいキレイなんですよ!!!
写真(写真E)では判りにくいですが、合掌造りの家並みが望郷感を誘います。
本当、今にもトトロが出てきそうでした(笑)
展望台を降りる時は、来た時と別ルートで。
かなり急な石段(とも言えない)を、ヒヤヒヤしつつサンダルでGO!
スリリングで何気に楽しかったです!
ちょっと童心に還りました。

次は、和田家というところへ。
村で一番大きな家で、中は昔の農家独特の造りです。
DASH村とかを思い出して戴けるとしっくりきます!
久し振りの畳敷きに、何だかまったりしてしまいました。
囲炉裏があったり(写真F)、急な階段で二階に上がると、昔の農耕器具が展示してありました。
それから、合掌造りって凄く涼しいですよ!
外は蕩けそうに暑いのに、室内はひんやり。
昔の建築の知恵って凄いですね!
和田家の庭に、蓮の花が咲く沼がありました。(写真G)
意外にも、蓮の花って初めて生で見ました!

さてはて〜、そろそろ腹も減ってきたというワケで、12時頃昼食をとることに!
私は、折角山奥に来たことだし、現地の味を戴こうと『山菜定食』を。
酒井さんは『鴨うどん定食』を。
注文して5分と経たないうちに運ばれてきました!
多彩な山菜が少しずつ盛られ、豆腐、鯉の甘露煮(かな?)、信州そばも付いてます。(写真H)
普段食べないものや、名前の知らない初めて食べるものばかりで、でもどれも美味しかったです。
いつもの食生活から考えると、とっても健康的なメニュー★
全部天然物で、たまにはこんな食事もいいな〜と思いました!
食べきった時には、既にウエストがキツキツで(笑)

食べた後は、もうひと歩き!
この村の名物・どぶろくを無料で飲めるという、『どぶろく祭りの館』へ!
館内は祭りの様子を表した人形などが展示してあります。
どぶろく祭りの様子や、どぶろくの醸造過程を収めた20分程のVTRも観ることができます。
んが!ここで眠気がピークに達し、5分程意識が飛んでいました(死)
帰りがけに、受付でどぶろくを戴きました。
『お酒は苦手なので〜』と、一口分くらいを赤い杯に注いで貰いました。
甘いカクテルかサワーしか飲めないヤツなので;
味は、甘酒の甘みを消して、よりアルコール度が高くて酸味を加えた感じ。
ちなみに、アルコール度数は14度だそうです。
麹の残る白いにごり酒です。
私は一口だけでギブでしたが、酒井さんはおかわりを!
おおお、私もいろんな酒が飲めるようになりたいな。。。

次は『白川診療所』というところへ。
これは……ゲームをプレイしないと判りませんよ、酒井さん(笑)
普通の田舎の診療所という感じでした。

途中のお土産屋さんで、『こけももジュース』なるものを買いました。
ずっと気になっていた末、思わず買ってしまったんですが、案外高くてビックリ;;
350mlペットで400円……あわわ。。。
粗搾りということで、めちゃくちゃ濃い味でした。
薄めないと飲めないくらい……

あとは、観光案内所の近くのお店で『梅くずきり』を食べました!
私、くずきりに目がないんです!
氷が入っていてひんやりして、スッキリした甘味と酸味で美味しかったですvV
酒井さんは飛騨牛コロッケを。
そういや私、一度も飛騨牛食べなかった!!
それが何となく心残り;;
飛騨牛の串焼き、食べたかったかも。。。

その後は、帰りのバス時間までまだ時間があるので、探索を。
古くて怪しげなつり橋をチラリと発見し、どうにか渡れないものかと橋の入り口を探すも、 一般民家の裏側にあるようでなかなか見つからず。
酒井さん、心底悔しそうでしたよ(笑)
私は何だか既にバテ気味で……諦め早くてスミマセンでした〜;
しかし、本当に白川村はのどか。
所々で湧き水が湧いていて、スッゴク冷たいんです!
飲んだら美味しいのかな〜?
夏場は羨ましいな〜。
色んなところで水車も見られます。(写真I)
これが白川村の日常なんですね。
こんなところでのんびりと暮らすのも幸せかもしれませんね。
あ、でも『ネットが出来る環境を作らなきゃ!』とか、『イベントに行けないから同人誌は通販だね〜』とか言ってる時点で、 やっぱりここに住むのは無理なのかも(笑)
老後とかなら。。。

バス時間まであと2時間……となった頃、朝降りたバス乗り場の辺りに戻る。
白川郷に来て最初に見たお土産屋さんに行って、小休憩をとる。
私はモモのかき氷を。
酒井さんはそばソフトクリームを。
私もそばソフトが目的だったんですが、あまりにも暑かったので身体が水分とさっぱり感を優先しまったため諦めました。
そばソフト、美味しかったそうです!
うはー、リベンジしたいな〜。。。

その後は、店内でお土産を物色〜。
色々悩んだ末、実家に持ち帰るまで日持ちのする、『どぶろくひねり餅』を購入!
餅系のお菓子が大好きです☆
どぶろくが入っているそうですが、酒の飲めない母さんには大丈夫だろうか。。。
どぶろくがあれば父さんに買っていこうと思っていたんですが、どぶろくは村からの持ち出しが禁止だそうです。
残念っ!

それでもまだ時間があり、つり橋の下の河原に下りてみることに。
石がゴロゴロしていたので、またしてもサンダルがネックになりましたが(本気でアホー)またまた童心に還った感じで楽しかったです。
疲れていなかったら&もう少し涼しかったら、思い切りはしゃげる環境なのにな…惜しい事をしました;
つくづく、体力衰えたな〜と実感;;

そんなこんなでようやくバスが来て、白川郷とお別れです。
地元のおじさんが『泊まっていけばいいのに』と声を掛けてくれましたが、いえいえスミマセン、私は松本に行かねばならないのです!
それを遂げないと、ミラツアーになりませんから!
でも、もう少し涼しい時期に、今度は泊りがけでのんびり来たいな〜と思いました。


16:00 白川郷から名古屋へバス移動。
約3時間かかるので、寝ようと思っていたんですが、なかなか寝付けず;
1時間位は眠れたと思うんですが、殆どは本を読んでました。
『ふたり牡丹』を読み返して、松本探索のヒントにしようかと。。。
改めて読むと、やっぱり高校生高耶さんって可愛くていいなぁvV

名古屋駅には19時過ぎに到着。
今回は本当に乗り換えのための通過のみなので、名古屋滞在は50分のみ;
名古屋名物をゆっくり食べる事も出来ないので、せめて美味しい駅弁でも買おうと思っていたんですが、それも見つけられなかったので 普通のコンビニ弁当を;
とても短い名古屋滞在でしたが、松本へ行くべく電車に乗り込む。

ここでふと、折角名古屋に行ったのに写真を一枚も撮っていないことに気づきました;
なので、どうにか名古屋っぽいものをと思い、電車の扉に貼ってあったモリゾーとキッコロを激写。(写真J)
ムリヤリですが(笑)
サラリーマンや学生の帰宅時間と重なったため、電車の中はしばらくの間混み混みでした;
座れないことにはお弁当も食べれないので、席が開くまで空腹と疲れに堪える。
そして、乗り換え駅の中津川に着く50分程前、ようやく座ることができて、お弁当にありつく事ができました!(大袈裟;)

中津川に到着し、ここから乗り換えて松本に向かいます。(写真K)
電車に揺られて2時間、次第にワクワクしてきました(笑)
駅数をカウントダウンしつつ、ヒマなのでメモ帳にラクガキをしたり。
そして23:30頃、ようやく松本に到着★
やー、名古屋〜松本間は結構長かったです;

駅構内は、夜も遅いという事で閑散としてました。
そして、8月の第一土曜日にあるという『松本ぼんぼん』の提灯が飾ってありました!
『おおお、これがそうか〜!』と激写。(写真L)
この日お世話になるホテルは駅のすぐ側で、東急インの向かい側でした!
フロントで鍵を受け取り、サービスのパン2個と紅茶と、そして何故かバナナを戴いて部屋へ。
ツイン部屋だったんですが、まあ、多少狭くはありますが値段の割に良かったです。
シャワーを浴びた後は、疲れがドッと出て、酒井さんも私もあっという間に就寝。


いよいよ次の日は松本探索です!





*ブラウザのバックでお戻りください*

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送